日本のチカラ #443 ウイッグ・刺繍(ししゅう)・医療支援~看護師の不思議な生き方~

Category:
Date:
2025-09-20 19:17 UTC
Submitter:
Seeders:
1
Information:
No information.
Leechers:
0
File size:
290.9 MiB
Completed:
187
Info hash:
98526f4ae2e111f37471a1f80b6b04413a813e38
日本のチカラ #443 ウイッグ・刺繍(ししゅう)・医療支援~看護師の不思議な生き方~ テレビ朝日 9月20日 土曜 5:20 -5:50 看護師、町おこしのお手伝い、がん患者のための専用美容室のオーナー…さまざまな顔をもつ、ちょっと不思議な女性を追いかけます。 「助かる病気」となって久しい、がん。抗がん剤の影響で頭髪が抜けるためウイッグは必要不可欠なものですが、高価すぎたり質が思わしくないなど、患者にとっては大きな悩みの一つ。その脱毛期をサポートしたいと一念発起、資金5万円で専門美容室を開業した佐藤真琴さん(48)。アメリカ留学後、一般企業に就職。しかし母が寝たきりになったことをきっかけに看護学校へ通い看護師の資格を取得。実習で白血病の患者と出会います。 そこでウイッグとケアの必要性を知ったことが起業の始まりです。いま力を入れているのは「アピアランスケア」というがん患者の外見上の悩みをサポートする取り組み。その商売っ気のなさ、人柄が好きでやってくるお客さんも多くいるといいます。さらに海外発のプロジェクトのサポートや地域連携のお手伝いも。趣味は刺繍。その静かな時間が唯一の癒やし…。医療支援に町おこし…そのバイタリティあふれる魅力に迫ります。 全国各地の「魅力あふれる産業」を通して、地域の歴史や文化・人々の英知や営みを学び、日本の技術力・地方創生への道・温かいコミュニティー、生きるヒントを描き出す、教育ドキュメンタリー番組。

File list

  • 日本のチカラ #443 ウイッグ・刺繍(ししゅう)・医療支援~看護師の不思議な生き方~.mp4 (290.9 MiB)