>*_```If you found any PCDN client is downloading this file, please use the methods in the text to block them and avoid suffer any loss.```
Please open your upload fuction when you join our seeding, thank you.(x264 FHD WEBDL with no CC)_*
```番組内容```
**前回に続き、南野陽子さんが登るのは、富士山の北側にあり富士五湖の中央に位置する「足和田山」です。足和田山の山頂までやってきた南野さんは、さらなる絶景が待ち受ける2つの展望台「三湖台」と「紅葉台」を目指します。
まずは緑に囲まれた心地良い稜線上を歩きます。すると、登山道を黄色く彩るマルバダケブキの群生を発見!美しく咲き乱れるマルバダケブキに癒されながら歩を進めます。
そして、1つ目の展望台・三湖台へ。眼下に広がるのは青木ヶ原樹海です。
約1200年前に、貞観噴火で流れた溶岩の上に形成された森林・青木ヶ原樹海。その広さは、約30平方キロメートル(東京ドーム約641個分)。三湖台は、樹海全体を見渡すことができ、その広大なスケールを実感することができます。他にも、西湖や本栖湖、十二ヶ岳、鬼ヶ岳、王岳、烏帽子岳などを一望することができました。
ゴール地点の紅葉台に到着すると、そこにも展望台が。階段を上ると、待ち受けていたのは、富士山を中心とする360度の大パノラマです。展望台と富士山の間には遮るものがなく、これまでにない大迫力の光景を目の当たりにすることができました。
足和田山(あしわだやま)
山梨県南都留郡富士河口湖町と鳴沢村の境
標高:1355m**

Comments - 0